【1日1本】所要時間が倍の京成モーニングライナーに乗車

特急列車シリーズです。先月、京成スカイライナーの青砥停車便に乗りましたが、朝に1本だけある空港始発のモーニングライナーも気になったので乗車しました。

事務所サイト(お問い合わせはこちら) https://as-douga.com/
著書「逆境路線バス職員日誌」 https://www.amazon.co.jp/dp/4576231189
著書「眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話」http://www.amazon.co.jp/dp/4537221070
著書「怒鳴られ駅員のメンタル非常ボタン」 http://www.amazon.co.jp/dp/4046057475
冬コミで頒布した冊子の通販 https://wataru-w.booth.pm/items/1765768
twitter https://twitter.com/wataru_w
サブチャン https://www.youtube.com/channel/UCTAmGCQgnfbnlzoDiA8bMdg
お薦め動画 https://www.youtube.com/playlist?list=PLFA1o26vXKvJMzZMuJiFrRvoM9zoAFN-G
BGM
すゞひらさん https://www.youtube.com/channel/UCU-Ih0q1IwEZHk-18oOxs_A
Dova Syndrome https://dova-s.jp
魔王魂 https://maou.audio
地図データ(C)Google

34 Comments

  1. 反対のイブニングライナーは東京に遊びに行った帰りに自宅のある千葉県北西部に帰るために使ってます
    楽天ポイントも使えるので現金払わなくて乗れるのが最高です

  2. どうせ往年と同じルートを辿るのであれば、東成田(芝山)始発のMLも見てみたいモンだが・・・
    それは流石に需要的な部分で却下、ってことなのね。

  3. 自分はこの時間にはいないからモーニングライナー観る事が出来ないのでこうやってYouTubeで観るしかないのですが、イブニングライナーならば観る機会あります

  4. 土日ダイヤのせいか、時刻通りの運用だったようですが、平日はまた違った乗降だったり遅れだったりもありそうですね。

  5. 八千代には、九州系のウエストと言ううどんチェーン店もあるし、何か福岡と繋がりがあるんでしょうかね?

  6. さりげなく京成本線全線乗り通しでしたね。

    京成佐倉は進行方向右(北)側は住宅街ですが、左(南)側に市役所や行政機関の支所、民博、美術館、観光名所でもある武家屋敷通りがある商業地です。
    なお、住宅地の開発という点では、市内西部(東京寄り)の志津やユーカリが丘のほうが進んでいて、人口もそちらに集中しています。

  7. 船橋競馬場駅・・・何十年も昔だけど、美味しくない駅そば屋があった記憶がある。同僚曰く、まるで輪ゴムを食っているかのようと語っていたが、確かに美味しくなかった。その上、釣り銭がないよう支払ってくれ、みたいな張り紙があって更に嫌な気分にさせられた。

  8. この列車なら平日に乗らないと。
    主に座って通勤したい層狙いだろ。
    全席指定がここで活きる。

  9. らくラクはりまの大久保駅みたいに座席指定列車だけユーカリが丘に止めても良いかもしれませんね

  10. 前の快速特急を追い抜かないのか思ったよりおっそいな〜って思ったけど
    よく考えてみたら停車駅差が勝田台、津田沼、八幡、高砂だけだから、追いつかない方が当然というか………w

  11. 過去の綿貫さんの動画をまとめて見ていたのですが、高確率で二郎系ラーメン情報が挟まるのが草。この動画もご多分に漏れず、最重要項目として挙がっています。
    成田空港はまだ利用したことがないので、乗り場に行っただけでも戸惑いそうです。
    「なんとかライナーってどう違うの?東京行かないの?」ってパニくりそう。
    こういう動画があって助かります。

  12. この車両、乗車距離で450円(500円でも良いのでは?)。東急東横線のQシートはあんなリクライニングもしないシートで500円は高すぎて(?)、1両でもガラガラ。
    京成中山駅は日蓮宗の大本山、法華経寺の最寄駅

  13. モーニングライナーはしおさい、N‘EX同じで成田や佐倉発が6時代と8時代で都心着が少し早いか遅いからちょっと使いにくいんですよねー

  14. 4:37 「途中駅から乗る枠とか決まってるのかな」
    モーニングライナーとイブニングライナーは今は全席指定ですが、以前は車両指定の定員制で各駅ごとに着席できる号車が決まっていました。
    旅客動向や各駅でドア扱いする場所なんかは昔の名残なのかなと思います。

  15. 本当は京成津田沼に止めてJRに対抗したいんだけどホームは短いわダイヤ過密だわで止めらんねえんよな
    だからやむなしで八千代停車 因みに勝田台はライナー開始時東葉高速がなく重要駅ではなかったため候補にあがらず

  16. 京成の「モーニングライナー」は知ってたが、成田空港発着は1日1往復とは知らなかった。乗ってみたいですね。大学よりラーメン二郎を重要にするのは草。

  17. 小規模な割に実は京成本線の中では結構な乗降者数を誇る地元駅を紹介してくれてありがとう
    二郎の話題でるかなとおもったらむしろ最重要施設だったの草
    大学のほかに私立高校もあるので朝の改札口の混雑が酷いんだよね

  18. たまに寝坊して会社に遅刻しそうなときにモーニングライナー使ってました😂
    通常運賃(定期)+450円(私が使ってたときはまだ420円でしたが)で快適に乗れていいんですよね。
    車内でパン食べたりコーヒー飲んだりしながら、優雅に乗ってましたw

    逆に東京で遊んで確実に座って帰りたいときにもイブニングライナーを使うことあります。結構便利です。

  19. 稲毛辺りが最寄りですが、息子が幼い頃は乗りたがるので、わざわざ京成佐倉まで行って、何度か乗りました。駅員さんにスカイライナーのシールを頂いた記憶がありますね。

  20. 13:07 少し昔の話にはなりますが、さだまさしさんのソフトバンクのCM曲「私は犬になりたい」でここが取り上げられてましたね。

  21. 早朝発着少ないとはいえ成田着でゆっくり帰宅する民には利用しやすいし京成成田以降のお客さんにも使いやすい痒い所に手が届くような特急ですね

Leave A Reply