東武日光線沿線自治体が、羽田空港直通列車の実現へ動く【東武鉄道やJR東日本はどう考える?】

ー使用音源ー
フルハウス by Make a field Music

ー活動実績ー
■講演、シンポジウムなど
・2021年10月 北海道余市町さんと並行在来線問題についてオンライン会議、町長との対談を実施
・2022年10月15日 出雲坂根スイッチバック、どうにかなるか?シンポジウムに登壇者として参加

■メディア出演歴
・2023年5月 HBC北海道放送「今日ドキッ」にて出演
 以降、HBC北海道放送では定期的に鉄道の識者として多数出演
・2023年7月6日 テレビ東京「モーニングサテライト」にて、宇都宮LRT特集についてコメント
・2023年10月7日 日本テレビYouTubeチャンネル 日テレNEWSにて、宇都宮LRT特集に出演
 以降、日テレYouTubeチャンネルに定期的に出演

■書籍
・2022年9月22日 鉄道会社 データが警告する未来図(河出書房新社)
 https://amzn.to/3Df2qEg
 第48回交通図書賞奨励賞受賞
・2024年1月24日 鉄道会社vs地方自治体 データが突き付ける存続限界: データから探る生存戦略(河出書房新社)
 https://amzn.to/3HnUeTP
*Amazonのアソシエイトとして、鐡坊主チャンネルは適格販売により収入を得ています。

ーお問い合わせー
メールにてお問い合わせください。
contact.tetsubozu@gmail.com
・自治体における鉄道に関する勉強会、シンポジウムでの講演など、お気軽にお問い合わせください。カナダ在住ですが、日時の調整により、現地での講演もお引き受けできる場合がございます。
・現在鉄道系YouTuberの方とのコラボはお受けしていません。
・動画にして欲しい内容についてのご要望はお受けしていません。
・メールでの個人的なご連絡もお控えください。

ー使用機材ー
カメラ:Lumix G99 https://amzn.to/3UokqUk
マイク:Shure MV7 https://amzn.to/3KfzfDX

ーコメントー
個人、団体などに対して、根拠のない誹謗中傷などの書き込みは削除します。ご了承ください。

ー運営チャンネルー
鐡坊主(メイン)
https://www.youtube.com/channel/UCX2B8AAnHPRMmJFjjUo7EeQ
旅坊主(サブ)
https://www.youtube.com/channel/UCWXaZr0zadTcBNujxqt3OvA

45 Comments

  1. サンダーバードの関西空港乗り入れ案なんかもそうだけれども、空港特急は空港のある地域の都心-空港間の輸送に専念させたほうがいいと思う。観光地や都心より先の地方への輸送と統合させてしまうと、その地域で事故等が発生した場合にダイヤの乱れが空港輸送に持ち込まれてしまって空港での乗り継ぎや他の空港輸送列車に支障が出てしまうから。

  2. それなら「栃木飛行場」を作って、成田や羽田、仙台新潟静岡名古屋、それに富山あたりにコミューター機飛ばせばいいと思う。後はホンダジェットの基地にするとか。

  3. 今でも東武日光線から羽田空港へは浅草で1回乗り換えればよく、またJR羽田空港線ができれば北千住乗換も可能になり、それで十分だと思う

  4. 具体的な構想図がわからないが、南海のなにわ筋線みたく、東武浅草とは別に、「新浅草」駅なるものを作ることになるのかな。但し、現時点では、東武は多分乗らないだろうなぁ。

  5. 少ない線路容量を他社に使わせるの?他地域·他会社から接続要望来たら対応は?
    自治体は工事費用負担を確約する位やる気ある?黒字になる程の需要ある?
    色々と追加情報が必要な話だと思います。

  6. 栃木はともかく、鹿沼、日光だったら東武じゃなくてJRでそのまま行けばいいんじゃない????

  7. 下りはまぁ、羽田から直接日光方面に繋がる点で有用とは想うけど上りは…
    東武的には羽田よりも浅草行った方がよっぽどバリエーションが多いんよ。
    地下鉄あるし水上バス→浜松町からモノレールとかね

  8. 運転手の問題はあるけどバスで十分でしょう。

    浅草の乗換は大荷物を持っては不便だし北千住から高速バスが30~60分間隔で出てますので速達性もあります。

  9. こんにちは。
    線路容量が足りないですね。
    田町の連絡線から入るのは、常磐線(現状の品川始発)系統、東北線(上野東京ライン)系統、それぞれ上下2本と言われてますね。

  10. そもそも需要がない。
    日光にインバウンドが多いのと、羽田空港から日光の直通ニーズがあるのは全く別。

    逆に日本人の立場で、
    ・シャルル・ド・ゴール空港からベルサイユ宮殿まで乗り換えなしで行けるようになりました。
    ・ヒースローからオックスフォードまで(以下略)
    といわれても全然うれしくないのと同じ。

    一度都心の宿に荷物をおいてそこを起点に日帰りで行けるのにちょうどいいから人気があるのであり、都心を通り過ぎて大荷物を抱えて直接行きたいか、と言われればそんな人は極めて少ない。

  11. ネットワークが複雑になりすぎて収拾がつかなくなりそう。
    あと東武としてはインバウンド客は浅草とセットで回ってほしいという思惑もありそうですけどね。そうすれば全部自社線ですし。
    浅草は日本人からしたら時代遅れな使いづらい場所ですけど、インバウンド客には人気がありますから、日本人向けの新宿発をJRと協力して、インバウンド客は浅草から乗ってもらいたいのではないかと。

  12. 地元民です。
    普段電車なんか乗らない人達ばかりのメンバーで結成された同盟会!(笑)まぁ確かに羽田への直通列車を…なんて機運を高めてJRや東武に陳情を出しても、話は聞いてくれそうでも門前払いされそうな気がします。
    同盟会のメンバーの方々って、新宿発着の直通特急列車の定期列車が4往復から2往復に削減されたなんて知っているのですかねぇ〜沿線民があまりに新宿発着の直通特急列車を利用しなかった事実があるのに、羽田へ直通だなんてJRや東武が首を縦にふるなんてありえません!
    だったら、東武日光線の首長なんかは廃止された浅草発着の【快速】を復活させて欲しいと東武へ陳情すれば、沿線民にとってこんなにありがたい事なのですが…

  13. 成田ならごり押しすれば253系空港運用復活させて新宿から中央線経由で行けそうですけど、羽田は🤔
    それに首都高羽田線とか湾岸線、環八でアクセスできますし、無理に羽田乗り入れするより、高速バスのが楽だと思います

  14. まあ実際インバウンドが東武で日光方面に行くとしても東武としては京急、都営浅草線利用で浅草や押上に来てもらい浅草やスカイツリーの観光をした上で浅草から特急に乗ってもらいたいだろうし動画でも言っている通り東武側のメリットが薄いからないだろうなぁ

  15. 確か計画の中で久喜から東武伊勢崎線方面に乗り入れって言ってるのは観光需要じゃなくて
    スバルのある太田を中心とした群馬県東部地域から羽田へのビジネス利用の需要の為だったと思います
    あと地下区間を走行する車両の貫通扉は法令が変わって避難時に脱出するのに十分な空間が用意できていれば側面からでも大丈夫になったので
    総武快速や京葉線りんかい線等は前面に貫通扉の無い車両が多く走ってますよ

  16. 田町のボトルネックしかり、東武の減収問題しかり、少なくとも西山手ルートが開業するまでは実現が厳しそうです。
    西山手ルート開業後の、新宿発着列車の羽田延伸であれば実現可能性は大なり小なりあるのでしょうが、その時の需要次第ですね。

  17. 基本的には上野止まりの531、231-0、231-1000の延長運転という形で、
    後は特急ひたち/ときわの運転があるかどうか、といった感じでは無いでしょうか。
    特急日光が羽田直通するのに、特急草津・四万は羽田へ直通しないとなると整合性が全く無いですし。

  18. これ以上直通を増やすべきじゃないです、事故時のダイヤ混乱の現状を見るべき。
    押上駅まで直通で来てもらいスカイツリー観光、そして日光鬼怒川観光へと促すのが東武にとって一番の増益策なので確実に断ると思います。

  19. 羽田空港アクセス線の西山手ルートができたときに今新宿発着の特急を羽田まで伸ばすんだと思っていました
    1面2線しかない15両編成対応のホームに6両の特急を停めるのはどうなんだろうなとは私も思います

  20. 交通政策審議会の課題の一つとは言えそこまで沿線自治体と羽田空港間に積極的な流動があるとは思えず、鐵坊主さんが仰る通りに鉄道会社側にもメリットがなく、地元出身の茂木氏が多少政治力を発揮しても実現は難しいと思います。上野東京ラインの線路容量考えると日中の半端な時間だって新たに列車を突っ込む隙間は少ないし、朝の時間帯なんか常磐線の直通を減らしている状況なんだから、失礼な言い方になるけど限りある枠を無駄遣いしてほしくはありません…

  21. 地下鉄規格のトンネルでなく、東京駅地下と同じ大口径トンネルなら正面貫通路を省略出来ますね
    横須賀総武快速線は非貫通ですから

  22. 田町付近の単線のトンネルで、本数が制限されるのは皆さん話題にするけど、羽田空港駅のキャパシティ(計画では1面2線)を問題視しないのはどうなんだろう?

    2面4線にしないと、西ルートや湾岸ルートが出来た時にパンクするのは目に見えてるのにね。

  23. 正直羽田空港駅が1面2線ってことを考えたら
    特急枠は空港からの需要が多い舞浜、海浜幕張方面の方が良さそう感
    リムジンバスも1300円するから十分勝機あるし特急料金で運賃問題解決できる

  24. ★①田町付近の単線区間問題回避、
    ②新宿乗り入れ本数の確保、
    ③浅草駅と上野駅の近接問題
    を考えると、

    新宿→大崎→(りんかい線)→羽田空港ならば現実的

  25. 会津線の会津高原〜会津田島はJRの保安装置と同じでは? だから、リバティーはJRに乗り入れ可能では?

  26. 東武〜JR乗り入れ列車はスペーシアの老朽化で取り替えなければならないのでその際に空港特急を開発するかも知れませんね。多分その頃は日光線系統はスペーシアxとリバティ、伊勢崎線系統はリバティになっていると思います。一番良いのはリバティを使用して東武日光発と鬼怒川温泉〜会津田島発または東武宇都宮発の2階建て列車が良いかと。空港特急ならスペーシアxのような豪華列車も不要と思うのでぜひともリバティの増備の際数本はJR乗り入れ対応にして羽田空港乗り入れ、新宿直通、季節により八王子や千葉乗り入れをしてほしいです。

  27. メトロロマンスカーみたいに新宿ルートの数本が延伸って感じですね。
    羽田から乗り換えなしで行けるっていう宣伝目的の列車ですね。

  28. 栃木まで行く人達のためだけに都心向けの電車を減らされるのが何気に一番の問題だったりしますよね。
    6両の特急のために15両の列車のスジを取られると都心に向かう人達にとっては邪魔な列車と化しますからね。
    それに現状時間4本しか走らせられないであろうスジに1本有料特急のスジを入れると普通車の間隔が30分以上空いてしまう可能性があるのもマズいですよね。
    羽田の利用者数だと最悪ホームに人が滞留しまくって、通常運行に支障をきたすレベルまで発生する恐れもあると思いますし。

  29. 非常に妄想レベルですが、宇都宮線・高崎線直通列車の付属編成を特急グレード車両にして、大宮あたりで切り離しみたいややり方もあったりするのではないかと思ってしまいました、それだとJR羽田空港線の本数制限的には影響はないかと思います

    ターミナルについては、第一ターミナルでも一部国際線の運用が始まるとのことですし、それほど心配の要素ではないように思えます

    非貫通車両については、対応するようにトンネルを掘るのではないでしょうか。東山手ルートは、上野東京ラインの列車がそのまま乗り入れる形になると思いますが、その車両は現状は非貫通なので、その点は問題ないように思えます

Leave A Reply