【日本地理】千葉ニュータウンのやらかし!しくじり都市の今?【ゆっくり解説】

千葉ニュータウンの歴史と現在の状況を解説しております!
あなたの知っている千葉ニュータウンがればコメントにてお願いいたします!

このチャンネルでは、誰かに話したくなるような地理のおもしろい情報、都道府県の歴史、地域に隠された不思議な謎をたっぷりとお伝えします。日本の魅力を楽しく分かりやすく紹介していきますので、お楽しみに!

皆さんが少しでも楽しいと感じていただけたら、それだけで私たちは嬉しいです。

【お願い】
・皆さんからの温かいコメント、一つ一つ大切に読ませていただいています。皆さんの応援が私たちの励みになっています。ありがとうございます。

・動画の内容は丁寧に調査していますが、時には情報の誤りや見解の違いが生じることがあります。間違いを見つけたら、どうぞ優しくコメントで指摘してください。
地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!

皆さんの応援が私たちの次の動画を作る大きな力になります!
もし気に入っていただけたら、ぜひ「いいね!」を押して、さらにこのチャンネルに登録してください。
そして、最新の動画を逃さないように通知ベルをクリックしてオンにすることを忘れずに。
皆さんの一つ一つのアクションが、私たちのモチベーションを高め、より良い内容をお届けするための大切なサポートになります!

9 Comments

  1. 1968年の福岡市博多区や東区にあった米軍基地の板付飛行場(現在は福岡空港)の騒音問題やF4ファントム偵察機が九州大学箱崎キャンパスに墜落炎上事故等毎年のように米軍機が日本各地に墜落していた事を語らないと、成田空港建設反対闘争の話は始まらないですね。

  2. 千葉に限らないけれど。
    ニュータウン、という名称がもう目先の事しか考えていないよね。
    30年、50年後も「ニュータウン」を名乗る気ですかあ?っていう。
    店や経営母体のほとんどが、東京資本であって地元産業・地元資本の経営
    ってどれだけあるんだろ?
    千葉県という距離感だと、あまり意識されないのかな。

  3. 千葉ニュータウンは主に千葉県印西市等が含まれていますが実は発展している印西市の近くには酒々井町や白井市などの人口が少なく、あまり発展していない町もありますよ
    ちなみに僕は千葉県在住です

  4. 1980年代の千葉ニュータウンは、ニュータウンの周りを北総線一本しか通っていなく、さらに柏市、佐倉市に行くには鎌ヶ谷市の新鎌ヶ谷駅まで行く必要があり、当時の白井市は人口が他の2市に比べて極端に少なく、平成13年にやっと市になったほどなので、人口が集まらないのは当然とも言えますね。

  5. これからは津波の被害も考えて住むところを決めないと、命に係わる問題だから・・・。地盤が強いと言っても、千葉は島、河川に囲まれているのがその証拠。まあ、住みたきゃ住めばいいんじゃない。台風の通り道、南海トラフの地震による大津波、その心配を抱えても住めば都だから。東日本大震災の際、千葉の多くで液状化問題が発生し、多くの人が千葉を去った。のど元過ぎれば熱さ忘れる・・・ってか?

  6. 千葉ニュータウンの場合、家を購入しようにも、電車の運賃が高くて会社が交通費を出さないという状況でした。
    なので、当時家を購入したのは、会社が交通費を全額負担できた大企業の社員である確率が比較的高かったと言えます。
    そういうところも、千葉ニュータウンの評価が高い理由かもしれませんね。

  7. 30年以上千葉に住んでます
    動画では触れてないけど千葉NT復活の起爆剤となったのはジョイフル本田の出店
    広い商圏を背景に以降新規出店が相次いで県内でも有数の商業集積地となった

    従来空港関係者はユーカリが丘や公津の杜に住んでる人が多かったが
    成田空港アクセスが開通して千葉NTも選択肢に入った
    佐倉や成田で駅近の開発が飽和状態となっている中
    何より地価が安く広い物件が手頃な値段で手に入る千葉NTに注目が集まった、と見てます

  8. 千葉ニュータウンに限らず多摩ニュータウンとか港北ニュータウンとか「◯◯ニュータウン」と言われる地域って基本ベッドタウンだから、何をもって成功とするか難しいんだよな
    観光地ではないから集客も何もあったもんじゃないし、都市部や繁華街へのアクセスだけが頼みの綱というイメージがある
    かといって利用客が住人だけだと鉄道もバスも収益が上がらないし、先述の通りベッドタウンじゃ行く理由がないから外部からの集客は見込めないので鉄道会社も乗り気になれない

    もしかしてニュータウンという構想自体失敗する未来しかないんじゃないか…

Leave A Reply